2月初旬のセミナー準備
立春は過ぎてもまだまだ寒い。あたためながらデトックスするには‥?
おうち時間をたのしむ
2月初旬のセミナー準備
立春は過ぎてもまだまだ寒い。あたためながらデトックスするには‥?
誘われるまま流れに乗って訪れた清荒神
駅から続く人の波
グルリとお参りして、最後に訪れた龍王滝
滝の左横に不動明王さんがハッキリと見えました✨
ココは行く途中から空気感が変わり、よい気のする場所
お参り出来たことに感謝♡
次来る時は満席で入れなかったシチニア食堂に行きたいな
雪の降る中、毎年恒例の書き初め大会へ
ギリギリ1回目に入れてラッキー♡
慣れたもので、2枚書き、自分で提出する作品を選んで終了
今年も筆づかいが一段と上達しますように✨お母さんは元気いっぱいの字が大好きです❤️
今回は29日からボチボチ作り始めたおせち料理
29日は黒豆と数の子を
30日はなますと芋栗きんとん、棒鱈に田作り
ラストは煮しめと海老の酒塩炒り、伊達巻に千枚漬けとサーモンの三つ葉巻き
力尽きてニシンの昆布巻きまでは辿り着かず、次回の課題になりました😅
グランシェフのおかげで、毎年微妙な出来だった 田作りと伊達巻がいい感じに♡
来年は蒲鉾以外すべて手作りを目指します✨
美味しく食べてくれる家族に感謝♡